2025.09.01
【開催リポート】第71回 旭市七夕市民まつり

第71回旭市七夕市民まつり
旭の夏を彩る恒例行事が8月6日、7日の2日間にわたり開催されました。色鮮やかな七夕飾りが街を彩り、力強いかけ声とともに神輿やお囃子のパレードなどが繰り広げられ、通りは活気であふれていました。 (8月7日/中央商店街周辺)
通りを練り歩く神輿・お囃子パレード(袋区)
(写真提供:旭市)
旭の夏の風物詩「旭市七夕市民まつり」が中央商店街を中心に開催され、2日間で約11万人が来場しました。通りには色鮮やかな七夕飾りが施され、訪れた人の目を楽しませました。
2025ミスあさひのパレード
(写真提供:旭市)
夕暮れから夜にかけては、ミスあさひのパレードや、威勢の良いかけ声とともに神輿やお囃子のパレードなどが披露され、大勢の見物人が見守る中、会場は熱気に包まれました。今年は旭市20周年を記念して、七夕願いの灯籠展示やドローン体験会も行われ、イベントを盛り上げました。
伝統の音色を披露(旭御囃子保存会)
(写真提供:旭市)
子どもたちが願いを込めて描いた絵の灯籠が並ぶ
(写真提供:旭市)
(写真提供:旭市)